2022-09-18 / 最終更新日時 : 2022-09-18 admin 町民の方限定!広報アンケートに答えるとプレゼントが当たるかも!? 現在、湧学館図書室カウンターと教育委員会窓口に広報のアンケートを設置しています。(9/23まで) 親子都市香川県丸亀市の地鶏のセットが当たるかも!?ですので、どしどし応募しましょう! 湧学館の窓口で当たりが出たら嬉しいで […]
2022-09-18 / 最終更新日時 : 2022-09-18 admin ミニ展示「9月はアルツハイマー月間」 9月は「世界アルツハイマー月間」です。また、9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。話題の本のところに展示しています。小説やコミックエッセイなどもあります。この機会にぜひお手に取ってみてください。
2022-09-10 / 最終更新日時 : 2022-09-18 admin ミニ展示「秋のおはなし」 「秋のおはなし」・・・として選んだ絵本や、小説。表紙を見るだけでもお腹の虫がなきそう?お腹一杯?になるかもしれません♪
2022-09-10 / 最終更新日時 : 2022-09-18 admin ミニ展示「メディアで紹介された本」 映画やテレビドラマの原作と、王様のブランチで紹介されていた本を並べて見ましたが、ほかにもおススメの原作などありましたら、お声をかけてくださいね♪ 展示本は随時更新していく予定です!
2022-09-10 / 最終更新日時 : 2022-09-10 admin ミニ展示「芸術の秋」 ついこの間まで「夏」だったはずなのに、もう「秋」を感じるようになりました。秋の夜長に、読書するならこんな本はどうでしょうか?
2022-09-10 / 最終更新日時 : 2022-09-10 admin 9月19日は「敬老の日」 もうすぐ「敬老の日」・・・ 湧学館図書室にはいろんなジャンルの本がたくさんあります。明るく元気に過ごしている時間の中で、なにか手にとって読んでもらえるような本を探してみましたが、いかがでしょうか?
2022-09-08 / 最終更新日時 : 2022-09-11 admin 京小2年生ブックトーク 8月30日、小学校の2年生を対象にブックトークを行いました。 今回のテーマは「ことばあそび」。 ”なぞかけ”と聞いて、はじめはぽかんとしていた子供たちも コツがわかってくるとどんどん答えてくれました! その他、2年生に読 […]
2022-09-06 / 最終更新日時 : 2022-09-06 admin 9月の展示「備えてますか?災害特集」 2018年9月6日の午前3時7分に胆振東部地震が発生しました。 日本で初めての大規模停電(ブラックアウト)に陥り、ホームセンターでは電池やガス、水を求めて長蛇の列となる様子が報道されました。 つい時間が経つと忘れてしまい […]
2022-09-06 / 最終更新日時 : 2022-09-06 admin ミニ展示「格闘技エアロビクス」&「ピラティス系ストレッチ」 広報に載っていた健康推進課からの「格闘技エアロビクス」と「ピラティス系ストレッチ」の申し込みの締め切りが9月9日!!にせまっています。この機会に心や体をリラックスさせて、秋を迎えませんか?