今日の湧学館

月別アーカイブ: 2022年3月

4月の展示「わくわくドキドキする本」

   4月のテーマは『わくわくドキドキ」…雪どけも進み春ももうすぐそこまできている、そんな時期だから少しじっくりと本を読みながら、新しい何かをみつけるきっかけになるような本を選んでみました。  お気に入りの1冊 …

ミニ展示「2022年本屋大賞ノミネート作品」

本屋大賞ノミネート作品を展示中です。また、あわせてノミネートされている著者の過去作品も展示しています。この機会に是非お手に取ってみて下さい。 大賞の発表は4月6日です。どの本が大賞になるのか予想するのも楽しいですね! & …

3/23(水)以降の湧学館(図書室)のご利用につきまして

3/22(火)の北海道まん延防止等重点措置の解除を受け、利用方法を変更いたします。 ※22日(火)は休館日のため、23日(火)からの変更となります 町内外問わずご利用いただけます。 図書室の開館時間は午後6時までです。( …

ミニ展示「春 卒業・入学」「ウクライナを学べる本」「震災を考える」「湧学館春のパンまつり」「新たなスタート あいさつ」「こどものマナーとお行儀」「さくらの本」「子どもの読書応援キャンペーン」

館内のミニ展示の紹介です。 日が長くなってきて、春を感じるようになってきました。 湧学館でも春を感じられるような展示をしています。 「春 卒業・入学」 子どもたちの新たな門出にぴったりの本を用意しました。勉強法の本もある …

「まん延防止等重点措置」に伴う湧学館(図書室)の利用につきまして

【R4.3.5更新】  北海道のまん延防止等重点措置が延長されたことを受け、利用方法の変更を継続いたします。 北海道で「まん延防止等重点措置」が適用されることを受け、期間中の1/27(木)から3/21(月)まで、湧学館( …

3月の資料展示「コミック特集」

3月の資料展示は「コミック特集」です。 育児や介護、冒険にプログラミングと幅広く揃っていますので、是非手に取ってみて下さいね。   また、平和の大切さを説く漫画家達の作品も展示しています。 今こそ改めて読み返し …

最近の投稿

◆過去のイベントギャラリー

http://lib-kyogoku.jp/yugakukanhp/gallary.html *一部リンク切れがあります
PAGETOP
Copyright © 京極町生涯学習センター湧学館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.