2022-07-07 / 最終更新日時 : 2022-07-07 admin 小学校で夏の図書展示を開催中です 7月1日(金)、京極小学校の図書室で「夏」の本の展示を始めました! すいか、あさがお、こんちゅう、うみ、おばけ・・・などなど 「夏」のキーワードで本を集めています。 夏休みに向けて、読んでみたい本を手に取ってもらえるとい […]
2022-07-02 / 最終更新日時 : 2022-07-02 admin ミニ展示紹介「7月17日は北海道みんなの日」、「北海道ゆかりの文学」 7月17日の北海道みんなの日に関連して、北海道にゆかりのある人たちの伝記や歴史の本を展示しています。 北海道出身の作家や、北海道が舞台の作品などを集めました。 どうぞご覧くださいね。
2022-07-01 / 最終更新日時 : 2022-07-01 admin 7月の展示は「北海道青少年のための200冊」「読書感想文コンクール課題図書」 「青少年のための200冊」並べてみてびっくり!!普段目にすることがない本や、手に取ることがなかったような本など、いろいろなジャンルの本がたくさん!読書感想文の課題図書も置いてあるので参考にしてみて下さい♬
2022-06-21 / 最終更新日時 : 2022-06-21 admin ミニ展示紹介「7月10日は参議院選挙」 投票所に行く前に少し「選挙」と「政治」のことを自分の知識として増やしてみるための本を選んでみました。 その知識がきっと貴重な一票につながると思いませんか? 苦手な方にも読んでいただけたらと思いますがどうでしょうか…
2022-06-16 / 最終更新日時 : 2022-06-19 admin ミニ展示紹介「6月19日は父の日」 もうすぐ父の日…親子で絵本を読みながら楽しいひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか♬ 新米パパさん向けの本も揃えてみたのでぜひ手に取ってみませんか?
2022-06-16 / 最終更新日時 : 2022-06-16 admin 修理・製本講座「本のお直し隊」を開催しました 6/15(水)修理・製本講座「本のお直し隊」を開催しました! 講師は北海道立図書館の原司書。 本の直し方やいろいろな道具をわかりやすく紹介していただきました。 糸綴じの製本体験も行い、本の造りについて知っていただく機会に […]
2022-06-09 / 最終更新日時 : 2022-06-09 admin 図書講座「平家物語の周辺・・・」始まりました! 6/4(土)、令和4年度図書講座「平家物語読書会」 『平家物語』の周辺――『建礼門院右京大夫集』と『平家公達草紙』の世界 の第1回目が開催されました。 参加者9名+講師の村山さんの10名でのスタートです。 ご興味をお持ち […]
2022-06-01 / 最終更新日時 : 2022-06-01 admin 6月の展示「生きもの大好き」 木々が青々として美しい季節になり、そろそろアジサイも楽しめる季節ですね♪ 湧学館の受付もさっそくアジサイで飾り付けしてみました。いかがでしょうか? & […]
2022-05-29 / 最終更新日時 : 2022-05-29 admin ミニ展示紹介「6月12日は日記記念日」、「サイクリングの本」 館内のミニ展示紹介です。 「6月12日は日記記念日」 日記記念日に合わせて「日記」とタイトルにつく本など集めてみました。 「サイクリングの本」 暖かくなってきて自転車にでお出かけするのにぴったりの季節になりましたね! 気 […]
2022-05-22 / 最終更新日時 : 2022-05-22 admin 5月の京中図書室展示紹介 先月から京極中学校図書室で湧学館図書コーナーを設置しています。 気になる本が一冊でも見つかると嬉しいです。