2021-06-01 / 最終更新日時 : 2022-01-13 admin 6月のテーマは「音」です。 6月のテーマは『音』♬ そろそろ初夏、マスクを外し、思いっきりトランペットの練習(^^♪ ピアノ、ギターもいいですね!そして、自然の奏でる音・・・ 風の音、滝の音、雨の音・・・・心の癒しや支えになる1冊を是非どうぞ。 & […]
2021-05-16 / 最終更新日時 : 2021-05-16 admin 図書ご利用の皆様へ 新型コロナウイルス感染症の「緊急事態宣言」のため、湧学館図書室のご利用を 当面の間 ”町内の方のみ” に制限させていただきます。 また、インターネット予約、相互貸借、午後8時までの夜間開館も中止といたします。 町外の図書 […]
2021-05-01 / 最終更新日時 : 2021-05-06 admin 5月の資料展示「隠」 5月のメインテーマは「隠」です。 何か、コロナ禍を意識したようなキーワードですが、全く、違います。 実は図書員の書籍に対する思いやりから発想した言葉なんです。 図書室の日の当たらない場所、奥深 […]
2021-04-01 / 最終更新日時 : 2021-04-01 admin 4月の資料展示「〇」 4月の展示のテーマは、なんと「〇」です! 〇、丸、円・・・いろんなものが思いつきますね♪ 見ているだけで癒される真ん丸な動物、まあるいスイーツ、お月さま、などなどなど。 春らしくリニューアルしたカウンターものぞいてみて下 […]
2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-02 admin 3月の資料展示「防」 東日本大震災の発生からまもなく10年となります。 毎年3月11日を「防災教育と災害伝承の日」に制定し、 全国での取り組みを強化するきっかけにする動きも出てきています。 というわけで3月のテーマは「防」です。 […]
2021-02-12 / 最終更新日時 : 2021-02-12 admin お雛様を飾りました 1階のホールに、お雛様を飾りました。 華やかな人形たちで館内も明るくなった気がします! 図書室にもひなまつり関連の本がありますので合わせてご利用くださいね
2021-02-09 / 最終更新日時 : 2021-02-09 admin 2月の資料展示「金」 2月の資料展示コーナー、テーマは「金」です。 お金・金メダル・ゴールデンカムイ・ロードオブザリングなどなど 「金」に関連した本を集めています。ぜひお立ち寄りくださいね。 *お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、今年 […]
2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 admin 受賞作コーナーもりだくさんです! 1/20に直木賞・芥川賞の受賞作が発表され、1/21には本屋大賞のノミネート作も発表されました。 直木賞・本屋大賞のノミネート作はすべて購入予定となっています。 現在貸出できる所蔵本については、資料検索のページに【テーマ […]
2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 admin 1月の展示「和」「チェンジ」、本の福袋”ぶっくぶくろ” 更新が遅くなってしまいましたが、 1月の資料展示は「和」をテーマに時代小説や和服、和食などの本を集めています。 日本語について改めて本を読んでみたり、落語に触れてみるのもいい機会ですね。 もう一つは「チェンジ」がテーマで […]
2020-12-24 / 最終更新日時 : 2020-12-17 admin 12/26(土)より10冊貸出しします! 12/26(土)~1/13(水)の冬休み期間中、 10冊貸し出しします。 雑誌も今まで通り5冊お借りいただけますので、 冬休みのお家時間にご活用ください♪ 10冊貸出します