2020-02-10 / 最終更新日時 : 2020-02-14 admin 1月31日*図書館ボランティア 1月31日の図書整理日にボランティアの方お二人に来ていただきました! 活動内容は「書架の拭き掃除」、「本の除籍作業」でした。 エプロンとスニーカー持参でやってくださったり、帰りには「楽しかった」と言ってくださり、とて […]
2020-02-04 / 最終更新日時 : 2020-02-04 admin 湧学館 図書スタッフおすすめ本コーナー 「平成生まれの作家たち」 元号が「令和」になってはじめての年越しも過ぎましたね。 そこで、今回のおすすめ本には、平成生まれ初の直木賞受賞作家、朝井リョウさんをはじめとした平成に生まれた若手作家たちの作品を集めました。ぜひご覧ください。
2020-02-04 / 最終更新日時 : 2020-02-04 admin 2月の展示「出会いを待っている本Part.3」 2月の展示は「出会いを待っている本」です。 湧学館で受け入れ後、まだ貸し出しになっていない本を集めました。 目立たなくても興味深い本が揃っています。 いつもとは違った本に出会えるかもしれません! どうぞご利用ください。
2020-01-17 / 最終更新日時 : 2020-01-21 admin 京小1年生出前図書館 1/16(木)新学期始まってすぐ、小学1年生を対象にブックトークを行いました。 今回のテーマは「むかしばなし」。 エプロンシアターやむかしばなし当てクイズも取り入れて、たくさんのお話を紹介しました。
2020-01-15 / 最終更新日時 : 2020-01-21 admin 1月の展示「笑う門には福来る~落語・お笑い・芸人さんの本」 1月の展示は「笑う門には福来る~落語・お笑い・芸人さんの本」です。 新しい一年の幕開け、明るく笑っていい一年にしましょう♪ 館内の装飾もお正月風、干支のネズミもいろんなところに飾りましたよ
2020-01-10 / 最終更新日時 : 2020-01-10 admin 冬休みイベントがはじまりました 冬休みイベントがはじまりました。 9日は一日司書体験、工作「2020年くるくるカレンダーを作ろう」を行いました。 「ガチャガチャで図書館クイズ」は9~11日まで楽しめます。 「ぶっくぶくろ(本の福袋)貸出」はなくなり次第 […]
2019-12-21 / 最終更新日時 : 2019-12-21 admin しんごうきピコリ! 12/21(土)おはなし会を開催しました。 読んだ本は ・きょだいなガチャガチャ ・しんごうきピコリ ・あわてんぼうのサンタクロース でした。 「しんごうきピコリ」はピンクやむらさきにも変わる楽しいお話で、最後にもう一度 […]
2019-12-06 / 最終更新日時 : 2019-12-05 admin 湧学館 図書スタッフおすすめコーナー「クリスマスに向けて★パーティー関連本」 今月のおすすめ本コーナーは「クリスマスに向けて★パーティー関連本」です。 今年のクリスマスは平日なので、パーティーをするのはその前の週末が多いのでしょうか?? お友達同士で持ち寄りパーティーが楽しめそうな本がありますよ♪ […]
2019-12-05 / 最終更新日時 : 2019-12-05 admin 京小5年生出前図書館 11/29(金)京極小学校5年生を対象に出前図書館を実施しました。 今回のブックトークテーマは「野生動物」。 国語単元の『大造じいさんとガン』繋がりで椋鳩十さんの本の紹介や今年話題になった野生のヒグマについて、白くてかわ […]
2019-12-05 / 最終更新日時 : 2019-12-05 admin 12月の展示「映像化された本」 12月の資料展示は「映像化された本」です。 子供向けにはおなじみのジブリやディズニーの本がたくさん! 一般向けにはそういえばこの本映画化してたっけ・・・なんて本を集めてみました。 これから公開される映画を見る前にチェック […]