2017-05-14 / 最終更新日時 : 2017-05-13 admin 5月の展示:かおの本 5月の資料展示は「かおの本」です。 いろんな顔の絵本や写真がメインの本、笑顔が素敵な本など 多彩なジャンルの本が集まりました。 どうぞ手に取ってみてくださいね。
2017-05-13 / 最終更新日時 : 2017-05-13 admin 京極小学校出前図書館 今年度最初の出前図書館は小学校3年生でした。 ブックトークのテーマは、国語教科書の作品に関連して「森のお話」。 森に出るおばけのお話や、熱帯雨林のお話などの本を紹介しました。.
2017-05-11 / 最終更新日時 : 2017-05-11 admin こどもの読書週間2017~小さな本の 大きなせかい 今年のこどもの読書週間標語は「小さな本の 大きなせかい」です。 標語にあわせた展示として『おおきな●●』の本を集めて展示しています。 現実には難しい?!おおきな●●を楽しんでください 合わせて、こどもたちに大人気! サバ […]
2017-05-05 / 最終更新日時 : 2017-05-05 admin 5月5日こどもの日 5月5日こどもの日は、図書臨時開館日です。 10時から18時まで図書館を利用できます。 10時30分からは映画上映会「森のリトルギャング」を行いますので どうぞご利用ください。
2017-04-13 / 最終更新日時 : 2017-04-13 admin 京極町観光PR冊子「水がつないだ友達」 京極町出身の漫画家・香村陽子さんの観光PR冊子第2弾 「水がつないだ友達」ができました! 4/8(土)の北海道新聞にも掲載されましたが、 毎年夏に行われる『しゃっこいまつり』を舞台にしたマンガです。 湧学館でも香村陽子さ […]
2017-04-13 / 最終更新日時 : 2017-04-13 admin “あかちゃんからたのしめる絵本”が増えました 幼児室にある“あかちゃんから楽しめる絵本”のコーナーが広がり、絵本の数も増えました! 靴を脱いで、くつろぎながら絵本をお楽しみください。 また、幼児室内にあった598家庭衛生(妊娠・出産・家庭医学・介護など)の本が一般書 […]
2017-04-13 / 最終更新日時 : 2017-04-13 admin 4月の展示「入門書 大特集」 春は新しいことを始めるのにもぴったり! ガーデニングやスポーツ、英語、プログラミングなど あなたの背中を押してくれる一冊に出会えるかもしれません。
2017-03-26 / 最終更新日時 : 2017-03-26 admin 古本リサイクル市 3/25(土)古本リサイクル市を開催しました。 10時のスタート前から人が集まり始め、会場は多くの方々で賑わいました。 そのほか、おはなし会・かっしーさんのパフォーマンスショー・映画上映会を行いました。 ご来場ありがとう […]
2017-03-17 / 最終更新日時 : 2017-03-17 admin パッチワーク作品展開催中です 町内の方が作られたパッチワークの作品展を開催しています。 2メートル近い大きな作品やとなりのトトロの場面を一枚にまとめた作品など どうぞご覧ください。 開催期間は5月10日までの予定です。