2024-04-23 / 最終更新日時 : 2024-04-23 admin 湧学館20周年イベント(^^♪ 今日から北海道立文学館のミニ展示『花-文学の中にさく花』が始まりました♫ 花に関する絵本や児童書の展示 花のしおりを作ろう!! のコーナーをもうけて、大人もお子様もオリジナルのしおりをつくってい […]
2024-04-23 / 最終更新日時 : 2024-04-24 admin オリジナルのしおり(^^♪ 自分のオリジナルしおりを作ってみませんか? イラストの本や、おりがみやいろえんぴつなどいろいろ取り揃えています♪ イラストをかくのがお好きな方も苦手な方もどんどん挑戦していただきたいと思います\(^o^)/
2024-04-17 / 最終更新日時 : 2024-04-17 admin 五月人形飾りました♪ 4月も後半になり、すっかり春…を通り越して暑いときもちらほら(^^♪ 少し遅くなりましたが、五月人形を飾りました♫ 今湧学館では、柴山壽太さんのパズル展示もしています。ぜひ足を運んで、柴山さんの迫力ある作品をみていただき […]
2024-04-11 / 最終更新日時 : 2024-04-11 admin 杖置き場を設置しました 雑誌コーナーの脇に、杖を立てかける場所を設けました。 立てかけても滑らない特殊なマットを貼り付けてありますので、 杖を置いて安心して読書をお楽しみいただけます。 なお玄関フードの中に傘立てがございますので、 傘については […]
2024-04-09 / 最終更新日時 : 2024-04-09 admin 4月の新刊♪ 4月9日新刊を並べました!(^^)! さっそく来館された利用者さんはとても運がよかったようで、お気に入りの本を選んで行かれてました( *´艸`) 新刊を出すのは不定期なのでタイミングが合えば…ということになりますが、リク […]
2024-04-09 / 最終更新日時 : 2024-04-09 admin 追悼・・・さとうわきこさん 小さなお子様から、親の世代、祖父母の世代まで「絵本作家のさとうわきこさん」といわれれば数々の絵本を思い出す事でしょう… 湧学館図書室にも数多くの絵本が所蔵されています。この機会に足を運んでいただき、手にとって読んでいただ […]
2024-04-05 / 最終更新日時 : 2024-04-05 admin 台湾にちなんだ本を展示しています 令和6年4月3日台湾東部沖で発生した地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く状況が落ち着き、日常が取り戻せるよう願っています。 湧学館では、台湾にルーツのある作家さんや、台湾に関連した本を特集し […]
2024-03-29 / 最終更新日時 : 2024-03-29 admin ミニ展示(#^.^#) 4月のミニ展示は、4月23日から5月12日まで北海道立文学館のミニ巡回展を予定しているのでそのテーマにあわせて『花 花 花』です♬ 「文学の中に咲く四季の花」…まずは春といえばの定番のさくら、たんぽぽ、チューリップ(^ […]
2024-03-29 / 最終更新日時 : 2024-03-29 admin 4月の展示は「わくわくウキウキこころ踊る本」(*^。^*) ようやく雪もとけて春らしくなってきましたね(^^♪ どさんこが待ちに待った春は新しい生活がはじまる方(入学式や入社式など)がいると思います! そんなちょっと不安な気持ちをリラックスさせるために、「読書」とかまえたりせず空 […]
2024-03-23 / 最終更新日時 : 2024-03-23 admin ありがとうございます♫ 今日のイベントはたくさんの子どもたちと保護者の方や町民の方に参加いただき、子どもたちの笑顔と元気があふれた時間になりました(*^。^*) […]