お知らせ
2/27(土)~古本リサイクル市開催します
皆様お待ちかねの古本リサイクル市を開催します! 古本市とは・・・ 湧学館で除籍処分された本(貸し出しの無くなった本など)を湧学館の1Fホールに並べ、 ご自由にお持ちいただけるイベントです。 冊数制限がないので、お持ち帰り …
12/26(土)より10冊貸出しします!
2020-12-24 お知らせ
12/26(土)~1/13(水)の冬休み期間中、 10冊貸し出しします。 雑誌も今まで通り5冊お借りいただけますので、 冬休みのお家時間にご活用ください♪ 10冊貸出します
一部利用の再開にあたって
2020-04-10 お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため4月9日(木)まで臨時休館としていましたが、 4月10日(金)より一部利用を再開します。 感染拡大防止のため、皆さまのご協力をお願いいたします。 入館は正面玄関を利用し、入館者名簿へ …
女神のサラダ
4/2付北海道新聞に広告が掲載された「女神のサラダ」。 全国各地のさまざまな年代の農業に関わる女性を描いた八つの短編集で 京極町・髙木農園さんが取材協力としてクレジットされています。 さっそくリクエストも入っています! …
臨時休校から春休みへ・・・
2020-03-25 お知らせ
長期の休館によりご迷惑をお掛けしております。 休館中の予約図書貸出についても少しづつご利用いただいていますが 本を見て選べないと、借りたい本もなかなか見つかりにくいですよね。 もうすぐ春休みですが、自宅で過ごす子どもたち …
堀江よう一個展開催中です
京極町在住、堀江よう一さんの個展を開催しています。 8月28日まで、図書コーナーの閉館時もご覧いただけます。
堀江よう一氏 水彩画展
京極町在住、堀江よう一氏の水彩画展を開催しています。 ふきだし公園の様子や植物など18点を展示中です。 8月29日(火)まで開催予定です。
古本リサイクルコーナーができました
2017-05-26 お知らせ
正面玄関から入って右側に、古本リサイクルコーナーを設置しました。 これは、昨年までに湧学館や町内の学校で除籍した本と 湧学館蔵書にならなかった寄贈本のリサイクルコーナーです。 このブックトラックの本には背に「水色」「青」 …